1674694235573



10年に一度の大寒波、そうでもなかった!(笑)


確かに寒かった!
寒かったが、大雪が思ったよりも大したことがなく拍子抜けした感じです。

ただ、路面凍結は久々に経験したので寒さはなかなかのものだったんだなぁとしみじみ思いました。

まぁTwitter開いたら福岡の最低気温が-5℃であるのに対し、東北~道民のアップする天気の画像が普通に-10℃とかなんで大したことではないのでしょう(笑)

九州民は雪に慣れてないから大ニュースなんですけどね(笑)

ということでドラレコネタパート2です。
20230103_205843
内蔵バッテリーが臨終したことで使い物にならなくなったドラレコです。

こいつを何とか活用できないかと思いまして、バッテリーがダメなら交換してやればいいのだと単純な答えに行きつきました(笑)

とりあえず分解して内部を見てみます。
20230103_210015
本数は少ないのですがとても小さなネジが使われているため精密ドライバーが必要です。

ただ、少し前にハトちゃんに弟のiPhoneの画面交換をお願いした時に見た謎の形状のネジや、ごみやほこりと言われても遜色ない小さなネジ類は使われてなかったのが幸いです。

ハトちゃんは手先が器用なので、パワー系ゴリラである私とは対極の存在。
餅は餅屋というように苦手なところは得意な人にやってもらうのが最適解だと思います。

搦め手とか好きそうですもんね。主にヘアスタイルとか。

まぁこのくらいの大きさの部品程度なら私でもぶっ壊さずに扱えるので無事にご開帳。
20230103_210133
中は基盤やカメラ、お目当てのバッテリーなんかがありやたらメカメカしい。

一応メーカーはコムテックなのですごくいい感じにまとまっています。

右側にある面積の半分を占めているのが内蔵バッテリーですね。

基盤に刺さっているカプラーを外して取り外します。
20230103_210303
裏返すとバッテリー本体が見えます。

そしてバッテリーの表面にはご丁寧にも型番というか、仕様が印字されています。
クッション材の影響で若干消えかけていますが、十分に識別は可能です。

こいつをAmazonで買って交換してやればそのまま使えるのでは!?
ていうかこいつを交換したら新しいドラレコ買う必要なかったのでは!?

いやいや、そんなことを考えていたら鬱になるので考えないことにします(笑)

ただ、Amazonで検索を掛けてもなかなか同じ仕様のものが見つからない。
リチウムイオンバッテリーになるんですが、ドローン用とかで結構売っているんですけどね。

12V仕様となるとなかなか・・・。
大きさや厚みも実物見ないとイメージが湧かない。

いろいろ考えているとバッテリーを買うのが面倒になってきたのでガラクタ置き場からいいものを拾ってきました。
20230103_210343
ドラレコです(笑)

どんだけドラレコ持ってるんだよって感じです(笑)

ただ、こいつは正真正銘のジャンク品!
というか私の不注意でジャンクにしてしまった物です(笑)

こいつはネットで購入できるよくあるドラレコなんですが、いろいろあってぶっ壊してしまった物です。

こいつも同じ要領で分解していきます。
20230103_210426
ンー。

開いてわかるコムテックと比べるととても簡素な基盤が乗っています。

ちなみにコムテックは2015年製、このドラレコは去年購入したものなので一応2022年製だと思います(笑)
しかもジャンク品の方は前後録画対応品!
にもかかわらずこの簡素な作りの基盤・・・。

まぁこのあたりが新品なのにお安くゲットできる理由なのでしょう。

基盤のことについては専門ではないのでこの辺にしておいて、お目当てはこいつのバッテリー!

メーカーや年式は異なれど車に使う電装品という大きな括りでは相違ないので移植することに問題はないでしょう。

こいつのバッテリーはカプラーではなく基盤に直接ハンダ付けされていたので配線を切断して取り外しました。


コムテックについていたバッテリーと比べてみます。
20230103_210734
ンー。。。

大きさ的には3分の1ぐらい??

一応こいつにも表面に仕様が印字されていたのですが、コムテックとの違いはほぼなく、アンペア数がコムテックが380mAhに対し、ジャンクドラレコは200mAh。

簡単に言うと容量が少ないのです。

大体半分ぐらいになります。

ただ、ドラレコは常に電源が供給された状態で使用されており、駐車監視機能とかはあれどそこまで大きな容量は必要ないのでは??

私的には駐車監視機能はオフでいいので、内蔵の時計がリセットされない程度に保ってくれれば問題はないのです。

とりあえず、使えるかどうかは取り付けてみないと何とも言えないので配線を加工してカプラー式に変換。
20230103_211549
元々ついていたバッテリーのカバーに固定してやって、コムテックのドラレコとして組み上げます。

また、電源ケーブルは新しいドラレコに交換した際にフロントはそのまま流用して使用しているため新しく購入。
20230107_162240
Amazonで1000円ぐらいで買えました。

こいつは電源を直接取り出せるタイプです。
シガーソケットやヒューズボックスから電源を取れるものがありますが、購入したのは既存の配線から直接分岐させることができます。


このドラレコはチェイサーのリア用に使用したいため、もちろん取り付けはリアになります。


リアにはシガーソケットもなければヒューズボックスもない!
ただ、ラゲッジトレイにウーファーを置いているのでACCの配線はあります。

なのでそこから電源を拝借。
リアガラスに両面テープを使って取り付け!
20230107_164902
エンジンを始動するとしっかりと起動!

しばらくアイドリングをして一旦エンジンを止めてから再始動すると、「内蔵バッテリーが低下しています。」の文字が出ない!

バッテリーの容量的には少なくなったのですが、通常使用には問題はなさそうです。

このまま一週間程度様子を見てみましたが、手動で設定する時計もずれることなくしっかり機能していました!

もう捨てるしかないドラレコから部品を拝借して、使えるものは再利用する。
時代はエコです。3Rの時代です。
リッター約5km/lの高燃費の車に乗っていてもしっかりと世間に貢献しています!?

これでお尻の安全を見守ってくれることでしょう。
まぁあくまでもお守り程度ということで(笑)

ちなみにジャンク品ドラレコと元々ついていたバッテリーは棄てました。


ではでは!