1606861500099

職場の話ですが、最近は職員の人数不足による夜勤回数の減少で給料は減るは自由な時間は減るはでしょんぼりな日々です。

職員が少なくなりすぎて既存の職員が誰かを招き入れると紹介した職員にご褒美が入るといったスマホアプリの紹介システムのような状態になっています。


私の紹介で100人ぐらい入職して億万長者にしてください!


不労所得で金持ちになりたいなぁ。

ということでラパンの改造計画もいよいよ大詰め!
リアバンパーに装着するカナードもどきを作成したのですが、そいつを装着できるようにします。。


テキトーなLステーを用意して穴あけしてからボルトとナットで固定してやります。
20201110181437
カーボン風シートの貼り方が雑ですが、内側の見えにくい部分なので気にしないでいきましょう(笑)

こいつをタッピングビスでリアバンパーのサイド部分と下部に固定してやります!
20201110182327
こうすることによってそそり立ったカナードの位置の調整を行うことができました!

サイドとバンパー下部で固定することによって後方へ張り出させることもできたし割としっかりと固定できています。

反対側も同様にステーを作って固定します。
09
ちなみに下側に飛び出した部分はカットしました。
ちょっとした段差でガリガリ削れるのでうちの職場への出入りができなくなるんですよね。

結果的にはスッキリしていい感じになったと思います。

全体的なイメージはこんな感じでまとまったので細かいところの手直しをしていきます。

まずは横から見るとこんな感じのステーです。
20201116165918
しかしこれでは張りぼて感がMax(実際張りぼて)なのでちょっと造形を加えてみました。

というかちょっとカットして形を整えただけですけどね!
20201117122635
これだけでもちょっとは雰囲気を変えることができたのでよしとしましょう(笑)

お次はこちら!
20201116165929
ジムニーバンパーとエアロに微妙な隙間があります。
この隙間もなかにLEDとかを仕込みたかったので開けておいたのですが、ちょっと形が微妙な感じ。

なので思い切って開口部を広げてみました。
20201116171107
これで空力効果が得られます。
リアバンパーの中に入った空気がここから逃げるんですねェ。
はい、もちろん効果なんて期待できません!こんなもん、ノリと勢いでいいんだよ!

暇なときに焼き肉用の網でも貼っておきましょう(笑)


お次はこちら!
20201116165935
ジムニーバンパーの上の方には固定用の穴のほかになにか謎の穴が雑に空いています。
このおかげで安く買えたんですけどね!

この固定用の穴も含めて一切使用予定はないので塞いでやりましょう。

用意したのはこれ!
20201116173843
テキトーなステンレス板ですね。

こいつを長さを測って三枚におろしていきます。
20201116175241
いい感じのパーツができました。

社外品にもありますよね、バックドアの下とかに取り付けることのできるメッキパーツ。
メッキパーツを生成する技術はないのでそれをステンレスの板で代用してみました。


こいつを両面テープを使って例の穴の開いた場所の上に貼り付けます。
20201116180317
これでいい感じにできました。
まぁただのボロ隠しなんですけどね!(笑)

そして最後にリアバンパーの下側がちょっと物足りなく感じるのでまたもやこいつが登場!
20201117123239
プラスチック段ボールのあまり!
こいつ、めちゃくちゃ有能です(笑)

こいつのカーボン風シートが貼り付けられている部分を有効活用!
左右のカナードを繋げるぐらいの大きさにカットしてビスで固定!
33
下側が繋がりました!
これにてリアバンパーの加工は終了!
洗車とか完全に放置していたので綺麗にしてから写真撮影をして今回のネタを終えようかと思ったのですが・・・。


また余計なものを購入してしまったのでまだ続きそうな感じです。

他の作業も進めていきたいのですが・・・。
まずは目の前の問題を片付けてからですね!

ではでは!